Withings(Nokia) の Wi-Fi BodyScale WBS01 (Wifi対応体組成計)のWifiの設定を変更する
Wifiの設定を変えたときに、この体重計のWifi設定も変更したのですが、やり方がわかりにくかったので、ここにメモします。
以前Wifi接続されていた体重計から接続するWifi親機の設定(SSIDとかパスワードとか)を変更することを想定しています
なお、これをやる前に、Windows PCの前にWBS01を持ってきて、また、WBS01とPCを接続するUSBケーブルも用意します。
(1)Nokiaのダッシュボード( https://dashboard.health.nokia.com/ )にログインします。
IEだとうまくアクセスできません。そのため、Chromeでログインしました。ログイン時に Withings で登録したメールアドレスとパスワードを入力します。
(2)ログイン後の画面の右上に V っぽく書かれているところがあるので、そこをクリックします。
(3)プルダウンの中にある マイデバイス をクリック
(4)ここで、「ボディスケール」の方ではなく、右上の「....他の端末」をクリック
(5)クリックすると「Wi-Fi BodyScale WBS01を構成」と書かれた部分があるので、ここをクリック
(6)まずは、「My Withings scale is brand new ( or I've changed my WiFi network)」をクリック
(7) Scale installation の画面になるので、WindowsPCの場合、Windows - (Download) のDownsload の部分をクリック。 プログラムが起動するので、説明されたように進みます。途中で、WBS01とPCとをUSBケーブルでつなぎます。また、新しく接続するWiFiのSSIDを選択し、パスワードを入れる場面もあります。
(8) プログラムの指示通りひととおり終わると、WBS01のディスプレイ上に6ケタの数字が表示されます。そうしたら、「Scale installation」のページの下の方に If the installer displays an association code, click here. と書かれた部分があるので、ここのなかの「click here」をクリック
(9) クリックすると、入力欄が出てくるので、WBS01に表示された6ケタの数字を入力欄に入力して「Associate the scale」をクリックします。
以上で、Wifiの設定が変更されるはずです。検索してもうまく出てくるページがなくて、しばし悩んでしまいました。
こちらが最新機種のようです。体水分率、骨量、筋密度もわかるらしい
上位モデルだと、さらに心臓の健康チェックもできるのですね
最近のコメント